ディスカウントスクリプトの例
このページは2023年6月30日,に印刷されています。最新のバージョンについては,https://help.shopify.com/ja/manual/checkout-settings/script-editor/examples/vat-scriptをご覧ください。
このスクリプト例は、項目スクリプトを使用してお客様の国に基づくディスカウントを提供するためのものです。このスクリプト例には、お客様にディスカウント情報を提供するためのLiquidコードの例も含まれています。このスクリプト例を利用するには、ストアのcheckout.liquid
ファイルへのアクセス権が必要です。テーマコードのこのファイルへのアクセス権がない場合は、チェックアウトの拡張機能とShopify Functionsを使用して、チェックアウトをカスタマイズしてください。
この例では、以下のルールがある架空のVAT税を使用しています。
- 加盟国に居住するお客様には、販売されたすべての商品にVAT税が課されます。
- 商品を購入して非加盟国に輸出したお客様は、VAT税を支払う必要はありません (つまり、これらのお客様への税率は0です)。
- ストア内の商品にはVAT税が含まれています (つまり、「商品は税込価格で表示されます」の設定はストアの税の設定で有効化されています)。
ストアフロントでは、すべてのお客様にVAT込みの商品価格が表示されます。アイテムがカートに追加されると、VAT込みの価格が表示されます。

チェックアウト時に、スクリプトにより配送先の国を確認します。その国が非加盟国の場合、合計金額からVATが減額されます。

以下の例では、お客様の国を確認できます。VATが適用されない国に住んでいるお客様の場合、注文総額はVATの分だけ減額されます。
# Set VAT equal to the amount of the VAT rate. # For example, if the VAT rate is 20%, then VAT=20 VAT = 20 # Message that appears beside the discount in the checkout VAT_REMOVAL_MESSAGE = "VAT removed" # List of countries where the VAT is charged to orders COUNTRY_CODES_EU = %w[ AT BE BG CY CZ DK EE FI FR DE GR HU IE IT LV LT LU MT NL PL PT RO SK SI ES SE GB ] if Input.cart.shipping_address unless COUNTRY_CODES_EU.include?(Input.cart.shipping_address.country_code) Input.cart.line_items.each do |line_item| product = line_item.variant.product next if product.gift_card? vat_only_fraction = VAT / (100.0 + VAT) vat = line_item.line_price * vat_only_fraction ex_vat_price = line_item.line_price - vat line_item.change_line_price(ex_vat_price, message: VAT_REMOVAL_MESSAGE) end end end Output.cart = Input.cart
以下のLiquidコードでは、上記のスクリプトを使ってカートの変化を説明しています。
このコードをcheckout.liquid
に追加します。
英語ロケールファイルに次のコードを追加します。
"plus":{"checkout":{"vat_exemption_message":"As we're shipping outside the EU the VAT has been removed from items in your cart."}}
目次
詳しくはこちら
詳しくはこちら: